子育て迷走マヨ意中。

子育て、おでかけ、家のコト。マイペース親子が、右往左往しています。

「小学校は楽しいところ」って言える?小学校入学が楽しみな息子と、心配な母。

f:id:makimachiakane:20200717094926j:plain


来年、息子が小学生になります。

小学生になることを心待ちにしており、購入したランドセルを嬉しそうに背負う息子。

それを見て、少し複雑な気持ちになっています。

私の小学生時代

なぜなら、私自身はあまり学校にいい思い出がないから。

担任の先生がよかった時は楽しかった学年もあったのですが、全体をみるとあまりいい思い出がない。

勉強はできたほうですが、運動が苦手、集団行動が苦手でみんながグラウンドで遊んでいる間は教室で一人で絵を描いていたような子。

友達と外で遊ぶのも好きではない。

また、マイペースでいつも遅れて行動していました。

学校に行きたくなくて、玄関でランドセルを投げて泣きさけび母を困らせたこともありました。

学校ですること(私の主観)

教室で何十分も座ったまま受け身で先生の話を聞く。

決まった時間に決められたことをする。

やりたくなくでも皆同じことをしなければいけない。

目的の分からないままの勉強。

楽しい要素が見つかりません。

 

正直に言って、学校が楽しいところとは言い切れない。

息子に対して、小学校って楽しいところだよ!って言うのは抵抗がある。

 

幼稚園とのギャップ

今通っている幼稚園はクラスも少なく、ひとりひとりにきめ細かく対応してくれる園。

自由遊びも多く、のびのびと過ごせる園。先生もみな優しくて毎日楽しく通えています。

だからこそ、小学校へ行った時とのギャップでがっかりしないか?と心配しています。

更に小、中学校ともに生徒数の多いマンモス校

もしそれで学校を嫌いになってしまったら?行きたくないと言い出したら?

本音で「行かなくていいよ」と言ってしまっていいのだろうか?

環境の変化で子どもながらにストレスを感じることもあるろうが、それを受け止めてあげられるだろうか?

 

幸い、私とは違い息子は外交的で、行動も早く、運動もできる。

その点は私に似なくてよかったなと思っています。

自分とは違う。だからそれほど心配しなくていいのかもしれません。

 

ただ、「小学校は楽しいところだよ!!」と言うとなんだかだましているようで、声を大にして言えないのです。

 

「小学校は楽しいところ」って言える?小学校入学が楽しみな息子と、心配な母。

そんな複雑な気持ちになる、息子の小学校への入学。

期待に胸を膨らます息子とは対照的に、母は不安で…心配にかられていますよ。