子育て迷走マヨ意中。

子育て、おでかけ、家のコト。マイペース親子が、右往左往しています。

子どもが幼稚園に入ったら仕事をするつもりが、1年たってもできない理由

今年幼稚園に入園したお子様をお持ちのかた、ご入園おめでとうございます。子どもは入園・入学ですが、4月は就職や転職、仕事を始めるというかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

子どもが幼稚園に入ったら、仕事を始めたい!そう考えているお母さんもいるかもしれません。私も子どもが幼稚園に入ったら、仕事をしようと思っていました。

昨年の4月に息子が入園したのが1年前。しかしそれから…1年後。子どもは年中になりましたが、私はいまだに仕事を始められていません

そこで今回は、

幼稚園ママだって仕事したい!

子どもが幼稚園に入ったら仕事をするつもりが1年たってもできない理由(というか言い訳)について、書かせていただきます。

f:id:makimachiakane:20190417142151j:plain

なぜ働きたいか

  • 家のローン返済のため。
  • 子どもの将来の学費のため。
  • 家にこもらず外に出て人と接したい
  • 母としてではなく、一人の人間として社会で活躍したい。
  • ブランクがあくほど、仕事復帰が困難になる。

主に、生活と子どものために家計を支える、という目的。その他に、自分自身が社会に出て、日々やりがいをもって過ごすためでもあります。

当初の勤務希望

勤務時間:10:00~14:00まで4時間

勤務日数:週3日

家事などに影響が出ない範囲のパートタイマー

希望職種:事務職・オフィスワーク系

今後正社員として長く働けるよう、自分のスキルになる仕事を希望。※前職は旅行会社での電話応対や接客、PC端末での旅行手配全般などをしていました。

幼稚園ママが働くことが難しい理由

家事・子育てとの両立が難しい

行事が多い

子どもが幼稚園に行ったら時間ができる!そう思っていました。確かに、常に子どもと一緒に過ごす未就園児のときに比べるとはるかに楽になります。

しかしふたを開けてみると、何かと幼稚園に行くことが多い!親子参加の『なかよし会』『懇談会』『親子遠足』『運動会』など。気が付けば月1~2回は行っていました。

これに加えて、サークルや役員などもあればもっと行く機会は多くなります。

長期休みがある

夏休み、冬休み、春休み、ゴールデンウィーク

さらに長期休みの前後には、半日保育になります。給食を食べずに午前中で帰ってくるため、仕事をする時間はありません。

子どもが風邪を引きやすい

他のママから「幼稚園に行き初めると、風邪をもらってくる」とは聞いていました。やはりそれは本当でした。子どもはすぐ風邪をひきます。インフルエンザや他の感染症も。それを看病するママもうつってしまい、下手すれば家族全滅です。私自身も、体調やメンタルが不安定なこともあり、家事や育児が思うように回りませんでした。

バスの送迎時刻が変わる。

早いバスだと8時~14時。遅いバスだと9時半~15時半。前期と後期で変更になるので、それによって勤務できる時間が変わってきます。

働ける条件が限られる

希望する時間の募集がない。

求人募集に、「一日4時間から可能!週2~3日でもOK!」と書いていても、でも実際は夜間、休日勤務が条件になってる場合も多いです。

働ける業種が限られる。

需要があるのは保育士、介護士、看護師などの専門職種。未経験で資格なしの私には難しいです。また、家事と子育てへの余力を残すことを考えると、肉体的にハードな仕事は無理があります。

需要と供給が合わない。

上記の専門職以外で、私の住む地域で多い求人をあげてみます。多いのは飲食店、販売、スーパーのレジ打ちなど。しかし、希望する事務・オフィスワーク系の仕事となると都市部に多く、近くには会社自体がほとんどありません。

通勤時間と手段が限られる。

一日4時間程度の勤務のために、長い移動時間はかなりのタイムロスになります。通勤時間自宅から職場まで、かけられる時間はせいぜい30分以内。私の場合、電車や車ではなく、自転車で行ける範囲です。 

自分に自信がなかった。

家族に迷惑をかけてしまうかも、体調管理ができないかも、両立できないかも。先回りして心配していました。所詮パート、されど仕事。仕事である以上、たとえ家庭の都合でも職場に迷惑はかけたくない…そんな思いもありました。 

このように、条件にあう仕事が見つからないまま、求職活動をするタイミングを逃していました。そんなこんなで時は過ぎ、気が付くと1年が過ぎてしまいました。

f:id:makimachiakane:20190417142938p:plain

 

でも今年は…昨年のようにはなりません。今年こそ、働くんだと決意しました!そのきっかけになったのは、他のママ友たちでした。

他のママさん達から刺激をもらえた

なかなか行動できない私が考えを改めるきっかけになったのは、頑張っているママ友達でした。

子ども一人だし、実家・夫の協力が得られやすい私に比べて

  • 子どもが3人以上いる
  • 夫や実家の協力が得られない
  • 行事の役員もやっている

など私よりも大変な状況。そんな忙しい状況でも、求職活動をしたり、仕事をしているかたもいらっしゃいます。毎日いっぱいいっぱいになりながらも、パワフルに活動しているかっこいい姿

仕事と家庭の両立をやっている方々は本当に尊敬します。やる前から色々な言い訳を並べていた自分が、恥ずかしくなりました。そして自分自身への甘え、自信のなさを痛感することに。

 

そこで…

幼稚園ママの私が働くためにしたこと

幼稚園の延長預かり保育を利用する

ありがたいことに、私の幼稚園では、16時半まであずかり保育をやっています。年中からあずかり保育を頼んで、16時まで働けるようにしました。

近くの一時施設へ登録をした

幼稚園に、両親や夫に時も頼めないときもあるかもしれません。そこで認可外の一時保育に登録して、いざという時に利用することにしました。

(ただ、働いたぶんが保育料にほとんど消えてしまうので、極力利用したくありませんが…。)

夫に協力・理解を求めた

万が一の際に仕事を休んでもらう可能性があること、家事などに影響が出るかもしれないこと、などを話しました。

 

そして条件を変えて、探すことにしました。

変更後の勤務希望

勤務時間:10:00~16:00までの6時間

勤務日数:週3日

隔週なら土曜も出勤可

悩んでないで行動しよう!

f:id:makimachiakane:20190417142945p:plain

上記の条件で、再び求人情報を見てみると、なんとか希望の職種が見つかりました。

ネット関係の会社で、内容は主にPC作業と電話応対。前職にも近く、色々なことが学べそうです。履歴書を書くこと自体がかなり久しぶりでしたが、送ったところ書類選考は通過。そして先日、面接に行ってきました!

(先方の指定日が平日の夕方だったので、夫に午後休みを取ってもらいました。)

現在、その返事待ちの状態です。

ーーーいまここ!---

本当は4月から始めるつもりだったのですが、早くても5月からになりそうです。それでも何もしていなかった以前に比べると大きな進歩。とりあえず仕事が決まるまでは、子どもと過ごすなど時間を有効に使おうと思います。

また、結果がきたらそのことについて書きたいと思います。

最後に

私は、心配が先に立って、行動できないタイプです。あれこれ悩んでいるうちに、機会を逃してしまうタイプです。

でもそんな私も入園から1年たって、やっと動き出せました。

働きたいなぁ~と就職・転職をお考えの方、やる前からあきらめていませんか?やれない理由を探すより、やれる方法を探せばいいんだと気づきました。

私の行動できなかった一年が、読んでくれたかたの参考になりましたら幸いです。

 

尚、仕事をしていない専業主婦を否定する意図はまったくありません。家事・育児も立派に社会に貢献していることですし、命をささえる大切な仕事。もっと評価されるべきだと日ごろから思っています。

どんな生活でも、より満足した毎日を送れるように…。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。