子育て迷走マヨ意中。

子育て、おでかけ、家のコト。マイペース親子が、右往左往しています。

木下大サーカス名古屋公演!幼児も楽しめる?GWの子連れおでかけに、サーカス鑑賞という選択

 今年は長いゴールデンウィーク。長い連休に、子どもとおでかけしていますか?先日私は、4歳の息子と一緒に木下サーカスの名古屋公演を見てきました。そこで今回は、木下大サーカス名古屋公演の情報と、その時の様子をレポートさせていただきます。

 

木下大サーカス名古屋公演!幼児も楽しめる?GWの子連れおでかけにサーカス鑑賞という選択

f:id:makimachiakane:20190424132858j:plain

木下大サーカス名古屋公演の情報

公演スケジュール

2019年3月23日(土)~2019年6月10日

会場

白川公園特設会場

f:id:makimachiakane:20190424132736j:plain

アクセス

地下鉄大須観音駅または地下鉄伏見駅より徒歩約7分

開演時間

2時間10分(休憩20分)

f:id:makimachiakane:20190424133510j:plain

チケット・入場料

入場料金:自由席
前売券
おとな3,000円円 こども2,000円
当日券
おとな3,500円円 こども2,500円
※こどもは3歳以上~中学3年生まで

※指定席は場所により、上記に1,000円~2,500円追加

当日でも、安くチケットを買う方法。

・コンビニで買う。

窓口で買うと当日料金になりますが、近くにコンビニがあれば前売り価格で購入できます。セブンイレブンのマルチコピー機、ローソンのロッピーにて。

・公式ホームページの割引クーポンを使う。

こちら木下サーカス【割引クーポン】を印刷して当日窓口で提示すると、おとな3,200円→3,200円、こども2,500円→2,200円になります。

自由席ならどこが見やすい?

特別自由席のすぐ横、リングBの後ろです。通路側は柱があり見にくいです。リングⅭあたりは、斜め後ろから見る感じになります。会場全体は広くないので、どの席でもサーカスの雰囲気は楽しめます。正面からにこだわらなければ、端の自由席でもありですね。

ただしライオンのショーは自由席からは見にくかったです。

木下大サーカス実際に見てみた!

会場到着から、入場まで

f:id:makimachiakane:20190424132937j:plain

息子にとって初めてのサーカス。でも最初からサーカスを見るつもりではありませんでした。もともとは名古屋市科学館プラネタリウムをみるつもりで白川公園に行ったところ、大きな赤いテントが目に入りました。「サーカスやってるみたいだね」と言ったら、「見たい!」と。そこで急遽チケットを購入しました。

公演時間まで昼食をとり、入場時間30分前に会場にもどりました。

入り口にはすでに長い行列が。指定券と、自由席とで並ぶ列が違いましたので自由席の方に。事前に行くことが決まっているなら、早めに行って整理券をゲットしておくのをお勧めします! 入り口で写真を撮るならなおさらです。

f:id:makimachiakane:20190424132817j:plain

あまり早く並び過ぎても子どもは退屈してしまいますよね。大人が複数いるご家族は、こどもを近くの公園で遊ばせながら交代して並んでいました。入場まちの間に、昼間っからビールを飲んでるパパさんもいらっしゃいました…。ここにきて、「並ぶのやだ~!まだ~?帰ろうよ~」と言いだす息子。。お~い!見たいっていったからチケット買ったじゃないか!と心の声(笑)もう後にはひかないぞ!

f:id:makimachiakane:20190424132802j:plain

入場口では大きな虎がお出迎え!?ガオー!

いよいよ開演時間も迫り、入場です。午後の公演だったので、1回目の公演のお客さんが退場するのを待ってから入場となります。チケットを見せ、入場。テントへは両側に入り口があるので、左右どちらかに分かれます。(自由席は両側にあるので、空いている方へ)

客層

家族連れは、お子さんが小学校低学年くらいの方が一番多かったです。続いて幼児、高学年。中には休憩中にミルクを飲ませている乳児もみえました。

施設

  • ベビーカー

入場口を過ぎて、両脇のテント入り口手前。ここにベビーカー置き場があります。

  • トイレ

テント周りに簡易トイレがずらりと並んでいます。 

お菓子、飲み物、お土産が売っています。自動販売機、写真撮影スポットもあり。休憩時間は、このテント周りで過ごすことになります。

ちなみに、おすすめのお土産はライオンのぬいぐるみと、ライオンになりきれるカチューシャです!動物のマグネットも小さくてかわいいので、冷蔵庫にぺったんしたくなります。

f:id:makimachiakane:20190424132823j:plain

会場内の席など

まだ寒い日だったので、ストーブが付いていました。学校とかによくある業務用の大きいやつ。そのおかげで、テント内は温かく熱気がこもっていました。

席は、一席ずつ独立していない簡易的なベンチ椅子。横の人との仕切りはありません。前と後ろの足場に隙間があるのですが、これが注意が必要です。転落防止のネットがあるので人が落ちることはなさそうですが、物が落ちるのには十分です。網目が10cmくらいで、携帯電話、財布、などは間をすり抜けます…。落ちたら取れなさそう。気をつけなきゃ、と思っていたのですが、この後… 

サーカスの内容と、息子の反応

前半のようす

吊り下げられた布を使った空中アクションのオープニング。また、男女二人のクラウンが登場して会場を笑わせます。そのあともクラウンは演目の合間に、席まで来て一緒に盛り上げることもあります。

お客さんが参加する演目もありましたが、呼ばれたのは若い男性だけでした。選んでいるのかな?前半で子どもが興味を持ってみていたのはフラフープの演技。子どもにとって身近なものなので、親しみやすいのでしょう。

前半も終わりに近づいたころ、だいぶ子どもが限界になってきました。テント内が暑くてのども乾いてきたみたい。そこで休憩時間を待たずに、外にでることにしました。(この間にやっていた演目は見逃しました。)ジュースと、ポップコーンを買ったころ、休憩時間に入り他のお客さんたちもぞろぞろとテントから出てきました。しばし体を伸ばして休憩です。

後半にトラブル発生

20分の休憩時間が終わり席に戻ってきたら、他の人が座っていました。そのため前半とは別の場所に移動。周りを見たら物を置いて席とりしていた人もいました。

後半のスタートは、目玉の“奇跡のホワイトライオン”数頭ものライオンが登場します。動物園で見るよりとても大きく、どっしりとしています。あんなのに襲われたらひとたまりもないわな・・・。調教師のピリピリとした空気が伝わってきました。

と、息子の方をみると、肝心なところでポップコーンに夢中。空気読むとかないのね・・・!

そしてここで事件勃発

気を付けていたのにやってしまった…。

椅子に置いていたジュースのペットボトル(開封前)を、うっかりを落としてしまいました!足元にゴロゴロゴロンと転がり、心配していたネットの隙間へ!あちゃ~!諦めてそのまま見続けようとしたのですが、子どもが「ジュースどこ~!」と騒ぎ始める(汗)

ダメもとで係員に落とした旨を伝えたところ、数分後…拾ってきてくれました。その時のスタッフさん!ありがとうです~。

サーカスはクライマックスへ

そのあと、リッキーマーティンのBGMに乗って始まったジャグリングは、ときに失敗する場面もあり、むしろこっちが緊張。それも笑いに変えながら最後は成功して。見事な手さばきでした。

乗り物好きの息子が気に入ったのは、金属格子の球体の中で繰り広げられるオートバイショー。3台が同時に走るぶつかりそうでハラハラ。息子は目をそらさず見ていたけど、こっちは怖くて目をそらしたくなる~。

最後の見せ場は、空中ブランコ。頭上で繰り広げられるアクションは見ごたえがありますね!一人ひとり紹介されながら飛び降りてくるのですが、その降り方が見事。体を華麗にひるがえしてして華麗に着地してました! 

そんなこんなで約2時間のプログラムは終了。会場をあとにします。退場の際に、無料で下敷きを配っていました。

4歳の幼児も楽しめる?実際にサーカスを見た感想

今回、4歳の息子にとって初めてのサーカスだったためどんな反応をするのかこちらもドキドキでした。途中は集中力が途切れて出たがる場面もありどうなることかと焦ったりも…。2時間は幼児にとって少し長いと思いましたが、飲み物やお菓子を食べながら、最後まで見ることができました。また、公演中は、音楽や光の演出で刺激が多いので疲れたみたいです。親子ともに、帰宅時は運動したあとのような疲労感。おかげで鑑賞した日はたっぷり寝てくれました。(逆に興奮して寝付けないかも?!)

最後にもう一度!ネットの隙間に、ものを落とさないよう注意です~~!場所によっては数メートルの高さがあるので、スマホ落としたら壊れるかもしれません。

ここまで読んでいただきありがとうございました。あなたのおでかけの参考にして頂ければ幸いです。

 

参考リンク

木下サーカス公式サイト【トップページ】

※プログラムや順序は、4月初旬に行った時のものになります。実際にご覧になる公演では、内容が異なっていることがありますのでご了承ください。

 

大須も近いから立ち寄ってみてね!

makimachiakane.hatenablog.com

makimachiakane.hatenablog.com